青は藍より出でて藍より青し
「青は藍より出でて藍より青し」好きなことわざのひとつです。
弟子が師匠の学力や技術を超える/超えていくという意味と、努力によってもって生まれた資質を超えていけるという2つの意味があるそうです。
さて、皆さま御記憶でしょうか。
こちらのブログではピースの又吉さん/サルゴリラの児玉さん/パンサーの向井さんのお三方がパーソナリティを務めるNHKの人気ラジオ番組『あとは寝るだけの時間』宛てに、番組側からあたえられたテーマを題材に「自由律俳句」を詠み、投稿する仲間をずいじ募集しています。
私はまぁ発起人として?
面目躍如的なかんじで?
投稿初回にして、番組で詠まれちゃったわけなんですけど(にやにや)、
このたび……2回目のラジオ投稿で“弟子”作成の自由律俳句が詠まれたどころか、コーナーをいたく盛り上げるという素晴らしい(なんなら悔しい)功績をのこしちゃいましたー。うわーん!! うれしい!! でもなんかくやしい!!
ツーピース玉吉|あとは寝るだけの時間
彼のラジオネームは
ツーピース玉吉と申します
百聞は一見に如かず。
まずは聴くがいいわ。私は悔しくて、もう6回聴いたわ。←
今回の自由律俳句のテーマは「ウソ」
こうして……たった1ヶ月で「弟子」に抜かされた「師匠」なのであった。
素直に敗北を認める師匠の私ですが(笑)そもそもは『中の人』です。それなのに投稿を採用されないのはひとえに私の自由律俳句のセンスの問題なのでほうっておいて――
投稿でとりあげられるコツに明確なものはひとつあって、それは、『パーソナリティの会話が広がるものは採用され率が超高い』です。
これはなにもラジオに限ったことではなく、コミュニケーション/会話術も同じですね。
相手の返事がYESかNOかで終わるような質問を投げかけるのではなく(クローズドクエスチョン)、会話が転じやすい質問を投げかける(オープンクエスチョン)と話は続きやすい。
例)
・すっかり春になりましたね?「そうだね」
・日中のお花見派ですか、夜桜派ですか?「夜桜もいいけど、まだちょっと夜は寒いもんねー」
ツーピース玉吉さんの場合は「ラジオネーム」でいじられ、自由律俳句でもことさら盛り上がった。稀に見る圧勝の優良投稿、ラジオへの投稿のお手本と言っても過言ではないです。
もうほんっとうやらまけしからんっ((ノ`Д´)ノ
あとは寝るだけの時間ラジオ投稿仲間ずいじ募集
現在、ツーピース玉吉さんを含む6名の投稿者……いや、詠み人がいらっしゃります。※私を除く
自由律俳句のコーナーに限らず、他のコーナーへの投稿でもOKです。
新しい趣味のひとつに、ラジオ投稿を一緒にしませんか? 生放送で投稿が採用される喜びはひとしおですよ(ˊᗜˋ)♪ くやしさは地獄だがな!